ひなたケアカレッジ

講座案内

介護職員初任者研修

介護に必要な知識や技術を習得するためのカリキュラムや実技があり、
ヘルパーを目指す方はまず最初に取得する資格ということで介護では今、一番取得されている資格です。
介護業界への就職や転職を目指す方、自宅での介護に役立てたいと考えている方にお勧めです。
高齢社会を迎えた日本において将来、必ず役に立つ資格です。

最短1ヵ月
で取得可能!!

通学15日間
不特定の方に行うことができます。

入学金・テキスト代込み!

基本研修費 65,000円(税込)

受講開始から終了まで

① 自宅学習

② スクリーニング

③ 効果測定

④ 修了 全国で通用する修了証書です。

過去の実績

ダウンロードはこちら

アイコン

学 則

ダウンロードはこちら

アイコン

カリキュラム一覧

ダウンロードはこちら

アイコン
実務者研修講座

実務者研修を受講して
介護福祉士を目指そう!!

介護福祉士になるためには実務者研修修了が必須です!!

実務者研修を取得する
5つのメリット

メリット
1

介護福祉士へステップUP!

実務者研修は未経験者でも受講できます。国家資格の介護福祉士を受験できます。修了後、実務経験3年を積めば就職、転職、復職にとても有利になります。

メリット
2

サービス提供責任者に
なれる!

実務者研修修了者は、サービス提供責任者として働けるため管理職のポジションにつくこともできキャリアアップもできます。

メリット
3

たん吸引や経管栄養の
医療ケアが学べる!

医師や看護師以外には認められていなかった「たん吸引」や「経管栄養」の基礎を学ぶことができます。

※実際に吸引等を実施できるようになるためには実務者研修修了後に実地研修を受ける必要があります。

メリット
4

待遇面の向上が期待できる!

介護福祉士になると仕事の幅も広がり、管理職への道が開けやすく昇給や資格手当がつくなど給与などの待遇面の向上が見込めます。

メリット
5

実践力が身につき
現場ですぐに活かせる!

現場ですぐに活かせる実践力が身につきます。他の介護職への指導ができます。より質の高いサービスを提供します。

喀痰吸引研修

実務者研修・喀痰吸引研修を受講修了すると、
介護職員ではできなかった「喀痰吸引」「経管栄養」などの医療的ケアを行うことが認められます。

5つの対象の医療的ケア

①口腔内の喀痰吸引 ②鼻腔内の喀痰吸引 ③器官カニューレ内部の喀痰吸引 

④胃ろう又は腸ろうの経管栄養 
⑤経鼻経管栄養

第1号研修 第2号研修 第3号研修
対象者

不特定の方に行うことができます。

特定の方にのみ
行うことができます。

内 容

上記①〜⑤
全てを行う

上記①〜⑤のうち
1~4行為を選択して行う

特定の方に対する
必要な行為を行う

研修内容

基本研修

講習50時間

各行為の
シュミレーター演習

実地研修

上記①~⑤を
全て行う

基本研修

講習50時間

各行為の
シュミレーター演習

実地研修

上記①~⑤のうち
1~4行為を選択して行う

基本研修

講習8時間

シュミレーター演習
13時間

実地研修

特定の方に対する
必要な行為を行う

入学金・テキスト代・
消費税・保険加入全て込み!

基本研修費(1号・2号)

100,000円

※3号研修についてはお問合せください

実地研修費

1科目毎に16,000円

第1号研修の場合、
5科目で80,000円

※人工呼吸器の研修希望者は上記表示金額に加え、
27,000円が必要です。

実地研修実施時の加入保険

賠償責任保険(利用者様に対して、1事故につき、最大1億円の補償)受講料に含まれており、
万が一の事故でも安心です。

実務者研修教員講修会

実務者研修教員講習会とは実務者研修の専任教員及び介護過程Ⅲを担当するために必要な講習です。
対象者は、介護福祉士の資格を習得した後5年以上の実務経験を有する必要があります。
詳しくは、お問合せください。

医療的ケア教員講修会

医療的ケア(喀痰吸引等)を担当する介護職員等に指導する指導看護師になるための1日完結の講習です。
介護福祉士法の改正により、一定条件下での介護職員等による喀痰吸引等が可能になりました。
指導看護師とは喀痰吸引等(医療的ケア)を、担当する介護職員等に指導する看護師です。
また、実務者研修の授業科目「医療的ケア」の講師もできるようになります。
対象者は、正看護師資格取得後5年以上の実務経験者の方となります。
詳しくは、お問合せください。

お問い合わせ

052-414-7505

イメージ